数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ1 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No6972 の記事


■6972 / )  Re[5]: 数直線の事で・・・
□投稿者/ リストっち 一般人(9回)-(2005/12/30(Fri) 13:43:17)
http://d.hatena.ne.jp/pro_pitagora/
    No6970に返信(doneさんの記事)
    >>
    >>(1)D=(a-1)^2-4(a+2)=a^2-6a-7=(a-7)(a+1)>0
    >> ゆえに,a<-1 7<a
    >>(2)軸の方程式 x=(a-1)/2について, (a-1)/2>-2
    >> ゆえに,a>-3
    >>(3)f(-2)=4+2(a-1)+a+2>0
    >> ゆえに,a>-4/3
    >>
    > ここまでは求めれるんですが
    > 共通範囲が求めれないんです。ここから数直線で表しても
    > 答えに辿り着きません。(解説には数直線が載ってない)
    > ほんとにすいません。。。


    ああ,そういうことだったんですか.
    数直線上に表すと,図のようになり(見にくいですが),共通範囲は,(1),(2),(3)すべてが覆っている部分です.それが,
    -4/3<a<-1,7<a
    となっていますね.
返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター