数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■26929 / inTopicNo.1)  2次関数の問題なんですが・・・
  
□投稿者/ チャレンジャー 一般人(1回)-(2007/07/31(Tue) 14:57:54)
    y-a の問題でxの値が0から1ずつ増加していくときのyの増加量は1・3・5であうる aを求めよ!という問題です。答えはa=1になっています。全くわかりません教えてください。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■26930 / inTopicNo.2)  Re[1]: 2次関数の問題なんですが・・・
□投稿者/ N ベテラン(235回)-(2007/07/31(Tue) 16:17:31)
    xの値が0から1に変化する時のyの増加量は1ということは、
    a*1^2-a*0^2=aがyの増加量なので、a=1では?
    ちなみに、関数はy=ax^2ですよね?

    すると、y=x^2(a=1を用いた)において、今度はxが1から2へと変化する時は、2^2-1^2=3になり、確かにyの増加量は合ってます。
    2から3へと変化する時も同じですね。
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター