数学ナビゲーター掲示板
(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

No31699 の記事


■31699 / )  急ぎです
□投稿者/ w 一般人(10回)-(2008/02/23(Sat) 11:12:05)
    明日には国立入試に出発するので今日中にお願いします
    AとBの二人が「どちらかが、あいこをはさまず、二度続けて勝った時に試合は終了する」のルールのジャンケンの試合をする
    このとき次の種々の確率を定義する
    Qn:n回目のジャンケンで試合が終了する確率
    Pn:n回目のジャンケンが行われ、かつ試合が終了しない確率
    An:n回目のジャンケンでAが勝ち、かつ試合が終了しない確率
    Bn:n回目のジャンケンでBが勝ち、かつ試合が終了しない確率
    Dn:n回目のジャンケンがあいこで、試合が終了しない確率

    他の問いはわかったのですが
    (3)n≧1に対してQnをPn、P(n-1)を用いて表せ

    だけが理解できません
    答えはQn=P(n-1)-Pn
    です。
    どなたか細かく教えてください
返信/引用返信 [メール受信/OFF] 削除キー/


Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター