[]-50925/親
二次不等式
ゆうか

Xの二次不等式X²+mX+m+3<0について答えよ。この不等式が解を持たないようなmの範囲を求めよ。
 という問題なのですが、解答では、
D≦0であれば、すべての実数XについてX²+mX+m+3≧0となるので、この不等式は解を持たない。
そこで、D≒m²−4(m+3)=u−4m−12=(m-6)(m+2)≦0
を解くと、    −2≦m≦6

という風になっているのですが、なぜ判別式はD<0の場合ではなくて、D≦0なのでしょうか?D≦0だと0の重解の場合も含まれているから解を持つのではないでしょうか?

07/15 18:39
[|]
レスを書く
1番最初のレス
|次レス5>
レス古い順
▽レス(9)1-5
No50991
Re[9]: 二次不等式

息臭ボンバー
(07/22 17:22)
No50990
Re[8]: 二次不等式

あああ
(07/22 16:40)
No50973
Re[7]: 二次不等式

がん保険 これからだ
(07/21 23:45)
No50969
Re[6]: 二次不等式

ダイナミックおなら
(07/21 17:00)
No50961
Re[5]: 二次不等式

イオン
(07/21 10:11)
|次レス5>
Child K-Tai