[]-52222/親
条件付き最大値問題について
たぬ

条件付き最大値問題についての質問です。
教科書には、条件が有界閉集合ならば、ラグランジュの未定乗数法より極値候補を求め、その中に最大値、最小値が必ず存在するとありました。端点などを考えると、極値が必ず最大値になるということに違和感を感じます。どなたか説明を加えていただきたいです。何卒よろしくお願いします。

06/15 11:49
[|]
レスを書く
レス無し
Child K-Tai