[戻]-52288/親
二次方程式の定数を求める
aaa
2x^2+(m-4)x+2=0
の式において実数解を持つときの定数mの値の範囲を求めよ
という参考書の問題において私は式を
2x^2+Ax+2=0に変形し
(2x+1)(x+2),(2X+2)(x+1),(2x-1)(x-2),(2X-2)(x-1)の形に変形することで、
Aが5または-5であるということを突き止めました。
つまり、私はmの範囲は-1と9以外のすべての実数だと考えました。
しかし、回答は
m≤0,m≥8と、私の回答とは違っており
私のこの解方において、計算間違いをしている箇所を指摘してください。
09/02 15:14
[編|消]
レスを書く
1番最初のレス
レス古い順
▽レス(3)1-3
No52291
Re[2]: 二次方程式の定数を求める
aaa
(09/02 15:44)
No52290
Re[1]: 二次方程式の定数を求める
X
(09/02 15:25)
No52289
Re[1]: 二次方程式の定数を求める
aaa
(09/02 15:15)
Child K-Tai