| 円の方程式 by 数学ナビゲーター | 最終更新日 2012年4月9日 | ||||||||
| 数式を正常に表示するにはMathPlayerのインストールが必要です。詳しくはホームページを見てください。 KIT数学ナビゲーションの円の方程式のページではMathPlayerをインストールする必要がありません。 |
|||||||||
|
■中心:原点,半径:r の円の方程式 となる。 |
![]() |
||||||||
|
■中心:C(a,b),半径:r の円の方程式 となる。
|
![]() |
||||||||
|
■原点Oと点Q(a,b)を結ぶ直線OPを直径とする円の方程式 円周角の定理より 内積を用いて円の方程式を導く方法は重要である。 三平方の定理を用いて方程式を導くこともできます。
|
![]() |
||||||||
|
■複素数を用いた円の方程式 [topへ]
極形式で表すと, となる。
|
![]() |
||||||||
となる。 |
|
||||||||
あるいは, 円の中心が と表すこともできる。
|
![]() |
||||||||
|
【問題演習】 【関連ページ】
|
|||||||||
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||
| © 2002 Crossroad. All rights reserved. |