数学ナビゲーター掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■ 過去ログ検索の勧め⇒ここを読んでみてください
google検索

 
この掲示板の過去ログをgoogleで検索します。
検索条件:
現在のログを検索過去のログを検索
■ 2006/2/20より、累計:、本日:、昨日:
数式の記述方法
TeX入力ができます。 \[ TeX形式数式 \] あるいは,$ TeX形式数式 $ で数式を記述します。
 TeX形式数式には半角英数字のみです。詳しくは、ここを見てください。文字化けが発生したときはここを見てください。
■ 質問をする方は、回答者に失礼のないようにお願いします。
携帯電話でこの掲示板を見れるようにしました。⇒ここを見てください。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal高校数学 期待値の問題です(2) | Nomal二項係数(1) | Nomalフェルマーの最終定理の普通の証明(10) | Nomal高校数学レベルの定積分(2) | Nomal場合の数 (カタラン数に関係したもの)(2) | Nomal和文差分を利用した数列について(1) | Nomal面積体積表面積です。(2) | Nomal確率の基礎問題(1) | Nomal微積分(1) | Nomal整数の方程式(1) | Nomal確率の最大値(0) | Nomal至急お願いします(2) | Nomal不等式(3) | Nomal場合の数(2) | Nomalζ関数(0) | Nomal平方数(3) | Nomal形式的べき級数(0) | NomalG(0) | Nomal岩波講座基礎数学集合の補題6.1についての質問(1) | Nomal羅生門(0) | Nomal確率(2) | Nomal約数の個数(5) | Nomal52545の「約数の個数」の式変形について(4) | Nomal不等式(0) | Nomal素因数の個数について(2) | Nomal場合の数(1) | Nomal体(3) | Nomal部分分数分解(3) | Nomal約数(0) | Nomal線形代数の微分(1) | Nomal数珠順列(0) | Nomaleは無理数だけど(0) | Nomal素数(2) | Nomal(削除)(1) | Nomalフーリエ級数展開・フーリエ変換(2) | Nomal線形代数(1) | Nomal無限和(7) | Nomal進数の表現(4) | Nomal高校数学 整数問題(4) | Nomal整数の表現の同値証明(4) | Nomal多項式の既約性(0) | Nomal円錐台の断面積(9) | Nomal相関係数と共分散(1) | Nomallogの計算(3) | Nomaltan(z) を z = π/2 中心にローラン展開する(2) | Nomal複素数平面(1) | Nomal複素数 証明(難)(0) | Nomal確率の問題が分かりません 助けてください(1) | Nomal極限(3) | Nomalメビウス変換(0) | Nomal複素数 写像 (0) | Nomal複素数平面(0) | Nomal解答を教えてください(1) | Nomal解答を教えてください(0) | Nomal解答を教えてください(0) | Nomal解答を教えてください(0) | Nomal解答を教えてください(0) | Nomal確率の不等式(1) | Nomal無理関数の積分(大学)(2) | Nomal複素数(1) | Nomal確率(2) | Nomal囲まれた面積(2) | Nomal複素数(2) | Nomal微分可能な点を求める問題(1) | Nomal初等数学によるフェルマーの最終定理の証明(5) | Nomal極限の問題 2改(1) | Nomal極限の問題2(1) | Nomal極限の問題(1) | Nomal多項式の整除(1) | Nomal三角形(1) | Nomal三角数の和(0) | Nomalコラッツ予想(0) | Nomal平方数(1) | Nomal整数問題(1) | Nomal低レベルな問題ですいません(2) | Nomal中学数学によるフェルマーの最終定理の証明(1) | Nomalガウス整数の平方和(8) | Nomal環でしょうか(2) | Nomal三角関数の式(0) | Nomal大学数学 位相数学(1) | Nomal確率(1) | Nomal1/{z^2(z-1)^2} z=0でローラン展開(1) | Nomal速度(2) | Nomali^iについて(2) | Nomal(x+1)^n-x^n(1) | Nomal定積分(1) | Nomal複素数平面(6) | Nomal円に内接する四角形(2) | Nomal不等式(4) | Nomal代数学(1) | Nomal極限(0) | Nomal大学数学(0) | Nomal三角形(2) | Nomal多項式(1) | Nomal有限体(0) | Nomal場合の数(2) | Nomal同値関係が分かりません(0) | Nomal素因数(1) | Nomal質問(2) | Nomal周期関数(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■52600 / 親記事)  確率の最大値
□投稿者/ アイちゃん 一般人(1回)-(2024/08/13(Tue) 13:02:56)
    チンパンジーの生息する山に数直線の0以上の部分を設置しました。
    この山に転がっている石の表面には正の実数がひとつ彫られており、どの正の実数をとってもその実数が彫られた石が無数に見つかります。また、λが彫られた石が数直線の0以上x以下の部分に落ちる確率は1-e^(-λx)となっています。
    早速チンパンジーたちがそれぞれ石を一つとってきて、数直線に落としてはそれを拾い、また落とし…という遊びを始めました。
    しかし漫然と石を落としているだけではさすがにチンパンジーたちも飽きるようなので、数直線の1以上2以下の部分に初めて石を落とす前に0以上1未満の部分と2より大きい部分のどちらにも石を落としたことのある子には1以上2以下の部分に石を落としたあとにバナナをあげることにしました。ただし、カロリーのこともあるのでバナナは一日一本までとします。
    次の日もその次の日もまたその次の日も…前日にバナナをも.らった子ももらえなかった子も、好きな石を見つけてきて同じように1以上2以下の部分に落とした子にはバナナをあげることにします。
    一週間後、チンパンジーたちはどの実数が彫られた石を手にしているでしょうか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■52595 / 親記事)  至急お願いします
□投稿者/ スタバ 一般人(1回)-(2024/08/09(Fri) 19:53:18)

    a>b>0を満たす定数a.b,x>0

    [(a^x+b^x)/2]^1/xの取りうる値の範囲を求めたいです
    お願いします🙇‍♀️
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■52597 / ResNo.1)  Re[1]: 至急お願いします
□投稿者/ muturajcp 一般人(5回)-(2024/08/11(Sun) 19:16:15)
    b<a
    ↓両辺を0<x乗すると
    b^x<a^x
    ↓両辺にb^xまたはa^xを加えると
    2b^x<a^x+b^x<2a^x
    ↓両辺を2で割ると
    b^x<(a^x+b^x)/2<a^x
    ↓両辺を(1/x)乗すると
    b<{(a^x+b^x)/2}^(1/x)<a
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■52598 / ResNo.2)  Re[2]: 至急お願いします
□投稿者/ らすかる 一般人(13回)-(2024/08/11(Sun) 22:02:58)
    xが全実数ならば
    取りうる値の範囲は
    b<{(a^x+b^x)/2}^(1/x)<a
    となりますが、
    x>0なので
    √(ab)<{(a^x+b^x)/2}^(1/x)<a
    となりそうです。

引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■52591 / 親記事)  不等式
□投稿者/ 避暑 一般人(1回)-(2024/08/06(Tue) 14:53:34)
    実数x,yに対して
    2(x^2+1)(y^2+1)≧3(x+y)
    が成り立つことの証明を教えて下さい。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■52592 / ResNo.1)  Re[1]: 不等式
□投稿者/ らすかる 一般人(12回)-(2024/08/06(Tue) 16:43:06)
    (左辺)-(右辺)をxについて整理し平方完成する方針でいくと
    2(x^2+1)(y^2+1)-3(x+y)
    =2(y^2+1)x^2-3x+(2y^2-3y+2)
    ={x√{2(y^2+1)}-3/√{8(y^2+1)}}^2-9/(8(y^2+1))+(2y^2-3y+2)
    ={x√{2(y^2+1)}-3/√{8(y^2+1)}}^2+(16y^4-24y^3+32y^2-24y+7)/(8(y^2+1))
    ={x√{2(y^2+1)}-3/√{8(y^2+1)}}^2+{(4y^2-3y)^2+5(2y-1)^2+2(y-1)^2+y^2}/(8(y^2+1))
    ≧0

引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■52594 / ResNo.2)  Re[2]: 不等式
□投稿者/ 避暑 一般人(2回)-(2024/08/08(Thu) 11:25:40)
    大変参考になりました。
    有難うございました。
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■52596 / ResNo.3)  Re[1]: 不等式
□投稿者/ muturajcp 一般人(4回)-(2024/08/10(Sat) 10:15:14)
    へいほうかんせい
    2(x^2+1)(y^2+1)-3(x+y)
    =2(x^2+1)(y-3/{4(x^2+1)})^2+{(4x^2-3x)^2+23(x-12/23)^2+17/23}/{8(x^2+1)}>0

858×694 => 250×202

m2024080415.jpg
/75KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■52588 / 親記事)  場合の数
□投稿者/ パリンピック 一般人(1回)-(2024/08/06(Tue) 08:59:02)
    ある運動競技会では、奇数2n-1人の参加者全員に、金メダル、銀メダル、銅メダルのいずれかを1枚ずつ渡します
    金メダルの人、銀メダルの人、銅メダルの人の数がすべて奇数となる渡し方は何通りですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■52590 / ResNo.1)  Re[1]: 場合の数
□投稿者/ らすかる 一般人(11回)-(2024/08/06(Tue) 11:16:27)
    求める渡し方をp[2n-1]とすると
    2n-1人に金銀銅すべて奇数となるように渡す方法はp[2n-1]通り
    偶奇関係なく渡す方法は3^(2n-1)通りなので
    金銀銅のうちどれか一つだけ奇数になるように渡す方法は3^(2n-1)-p[2n-1]通り
    最初の2n-3人に渡す方法は全部で3^(2n-3)通りあり、
    そのうち金銀銅すべて奇数であるp[2n-3]通りに対して
    残り2人に渡した結果も金銀銅すべて奇数になるためには
    残りの2人に金金・銀銀・銅銅のいずれかを渡さなければならないため
    3p[2n-3]通り
    また金銀銅のうちどれか一つだけ奇数である3^(2n-3)-p[2n-3]通りに対して
    残り2人に渡した結果が金銀銅すべて奇数になるためには
    残りの2人に偶数である2種類のメダルを渡さなければならないため
    (2人に決まった2種類のメダルを渡す方法は2通りなので)
    2(3^(2n-3)-p[2n-3])通り
    よって
    p[2n-1]={3p[2n-3]}+{2(3^(2n-3)-p[2n-3])}=2・3^(2n-3)+p[2n-3]
    =2・3^(2n-3)+2・3^(2n-5)+p[2n-5]
    =2・3^(2n-3)+2・3^(2n-5)+2・3^(2n-7)+p[2n-7]
    =・・・
    =2・3^(2n-3)+2・3^(2n-5)+2・3^(2n-7)+…+2・3^1+p[1]
    p[1]=0なので、n≧2に対して
    p[2n-1]=Σ[k=1〜n-1]2・3^(2k-1)
    ={3^(2n-1)-3}/4
    これはn=1のときも成り立つ
    従って求める渡し方は
    {3^(2n-1)-3}/4通り

引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■52593 / ResNo.2)  Re[2]: 場合の数
□投稿者/ パリンピック 一般人(2回)-(2024/08/07(Wed) 08:27:13)
    なるほど!!
    こんな素晴らしい方法があるのですね
    ありがとうございました
解決済み!
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■52587 / 親記事)  ζ関数
□投稿者/ ζ 一般人(1回)-(2024/08/03(Sat) 18:15:00)
    ζ(11)/11-ζ(13)/13<1/60
    を示して下さい
引用返信/返信 [メール受信/OFF]






Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター