数学ナビゲーター掲示板

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

■ 過去ログ検索の勧め⇒ここを読んでみてください
google検索

 
この掲示板の過去ログをgoogleで検索します。
検索条件:
現在のログを検索過去のログを検索
■ 2006/2/20より、累計:、本日:、昨日:
数式の記述方法
TeX入力ができます。 \[ TeX形式数式 \] あるいは,$ TeX形式数式 $ で数式を記述します。
 TeX形式数式には半角英数字のみです。詳しくは、ここを見てください。文字化けが発生したときはここを見てください。
■ 質問をする方は、回答者に失礼のないようにお願いします。
携帯電話でこの掲示板を見れるようにしました。⇒ここを見てください。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomal高校数学 期待値の問題です(2) | Nomal二項係数(1) | Nomalフェルマーの最終定理の普通の証明(10) | Nomal高校数学レベルの定積分(2) | Nomal場合の数 (カタラン数に関係したもの)(2) | Nomal和文差分を利用した数列について(1) | Nomal面積体積表面積です。(2) | Nomal確率の基礎問題(1) | Nomal微積分(1) | Nomal整数の方程式(1) | Nomal確率の最大値(0) | Nomal至急お願いします(2) | Nomal不等式(3) | Nomal場合の数(2) | Nomalζ関数(0) | Nomal平方数(3) | Nomal形式的べき級数(0) | NomalG(0) | Nomal岩波講座基礎数学集合の補題6.1についての質問(1) | Nomal羅生門(0) | Nomal確率(2) | Nomal約数の個数(5) | Nomal52545の「約数の個数」の式変形について(4) | Nomal不等式(0) | Nomal素因数の個数について(2) | Nomal場合の数(1) | Nomal体(3) | Nomal部分分数分解(3) | Nomal約数(0) | Nomal線形代数の微分(1) | Nomal数珠順列(0) | Nomaleは無理数だけど(0) | Nomal素数(2) | Nomal(削除)(1) | Nomalフーリエ級数展開・フーリエ変換(2) | Nomal線形代数(1) | Nomal無限和(7) | Nomal進数の表現(4) | Nomal高校数学 整数問題(4) | Nomal整数の表現の同値証明(4) | Nomal多項式の既約性(0) | Nomal円錐台の断面積(9) | Nomal相関係数と共分散(1) | Nomallogの計算(3) | Nomaltan(z) を z = π/2 中心にローラン展開する(2) | Nomal複素数平面(1) | Nomal複素数 証明(難)(0) | Nomal確率の問題が分かりません 助けてください(1) | Nomal極限(3) | Nomalメビウス変換(0) | Nomal複素数 写像 (0) | Nomal複素数平面(0) | Nomal解答を教えてください(1) | Nomal解答を教えてください(0) | Nomal解答を教えてください(0) | Nomal解答を教えてください(0) | Nomal解答を教えてください(0) | Nomal確率の不等式(1) | Nomal無理関数の積分(大学)(2) | Nomal複素数(1) | Nomal確率(2) | Nomal囲まれた面積(2) | Nomal複素数(2) | Nomal微分可能な点を求める問題(1) | Nomal初等数学によるフェルマーの最終定理の証明(5) | Nomal極限の問題 2改(1) | Nomal極限の問題2(1) | Nomal極限の問題(1) | Nomal多項式の整除(1) | Nomal三角形(1) | Nomal三角数の和(0) | Nomalコラッツ予想(0) | Nomal平方数(1) | Nomal整数問題(1) | Nomal低レベルな問題ですいません(2) | Nomal中学数学によるフェルマーの最終定理の証明(1) | Nomalガウス整数の平方和(8) | Nomal環でしょうか(2) | Nomal三角関数の式(0) | Nomal大学数学 位相数学(1) | Nomal確率(1) | Nomal1/{z^2(z-1)^2} z=0でローラン展開(1) | Nomal速度(2) | Nomali^iについて(2) | Nomal(x+1)^n-x^n(1) | Nomal定積分(1) | Nomal複素数平面(6) | Nomal円に内接する四角形(2) | Nomal不等式(4) | Nomal代数学(1) | Nomal極限(0) | Nomal大学数学(0) | Nomal三角形(2) | Nomal多項式(1) | Nomal有限体(0) | Nomal場合の数(2) | Nomal同値関係が分かりません(0) | Nomal素因数(1) | Nomal質問(2) | Nomal周期関数(1) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■52108 / 親記事)  関数論
□投稿者/ 初学者 一般人(1回)-(2023/01/30(Mon) 00:26:41)
    f(u)を位数nの楕円関数、P(X)をN次の多項式とする時、合成関数P(f(u))は位数manの楕円関数であるのはなぜですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス1件(ResNo.1-1 表示)]
■52109 / ResNo.1)  Re[1]: 関数論
□投稿者/ 初学者 一般人(2回)-(2023/01/30(Mon) 00:30:34)
    No52108に返信(初学者さんの記事)
    > f(u)を位数nの楕円関数、P(X)をN次の多項式とする時、合成関数P(f(u))は位数manの楕円関数であるのはなぜですか?

    f(u)を位数nの楕円関数、P(X)をN次の多項式とする時、合成関数P(f(u))は位数nNの楕円関数であるのはなぜですか?
    の間違いでした
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-1]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■52107 / 親記事)  楕円関数
□投稿者/ 大学生 一般人(5回)-(2023/01/29(Sun) 22:54:33)
    (x̄):楕円曲線
    pr:(x̄)={(z,w)|w^2=φ(z)}∪{∞_±}→P^1
    z→z
    ∞_±→∞
    は楕円関数とします。
    φ(z)=a(z-α_0)(z-α_1)(z-α_2)(z-α_3)が重根を持たない4次式である時、無限遠点∞_±のそれぞれで1位の極を持つことをどのように示しますか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■52106 / 親記事)  computertisch höhenverstellbar
□投稿者/ deskuu 一般人(1回)-(2023/01/28(Sat) 23:11:52)
    Ich habe meinen Vernal höhenverstellbarer schreibtisch direkt bei FEZIBO gekauft, da die von mir gewünschte Konfiguration zu diesem Zeitpunkt nicht auf Amazon verfügbar war. Meiner ist der gleiche Schreibtisch mit den zusätzlichen Regalen oben.
    Dieser Schreibtisch ist eine ernsthaft schwere Sache. Ich bin dankbar, dass Räder enthalten sind, um das Bewegen zu erleichtern, aber ich habe ein kleines Problem mit den Rädern. Sie verleihen dem höhenverstellbarer eckschreibtisch zusätzliche Höhe und er geht mir jetzt nicht *ganz* tief genug. Ich habe eine verschiebbare Tastaturschublade, um dies hoffentlich zu mildern.ていません
    Insgesamt ist es ein tolles Preis-Leistungs-Verhältnis. Ich habe einige computertisch höhenverstellbar , die leicht mehr als doppelt so teuer sind (und einige sogar noch höher), und konnte nicht feststellen, wo der zusätzliche Wert liegt. Sobald ich die Einrichtung abgeschlossen und die Kabel festgebunden habe, werde ich Fotos hinzufügen.
引用返信/返信 [メール受信/OFF]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■52077 / 親記事)  大学入試の過去問です
□投稿者/ 新井さとみ 一般人(1回)-(2023/01/26(Thu) 07:58:34)
    この問題の解き方を教えてください。

    ://www.flickr.com/photos/197525291@N02/52648633492/in/dateposted-public/

    このアドレスの前に、httpsを加えてください。

引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■52084 / ResNo.1)  Re[1]: 大学入試の過去問です
□投稿者/ 花火 一般人(3回)-(2023/01/26(Thu) 17:31:14)
    f(x)=x^3/3-4x+10、A(a,f(a))とします。
    (1)点Aにおける接線の公式より
    y-f(a)=f’(a)(x-a)
    これより接線の方程式y=(a^2-4)x-3a^2/4+10
    (2)増減表を書いてグラフを描く。なお、f(-2)=46/3、f(2)=14/3
    (3)m=a^2-4≧-4(a=0のとき等号成立)より
    l_{min}の方て式は(1)でa=0とすればよい。(答)y=-4x+10
    (4)(3)より0=-4x+10からQ(5/2,0)
    (5-1)(1)の方程式がQを通るので
    0=(a^2-4)(5/2)-3a^3/4+10
    これを解いてa=0.10/3
    aは0でないのでP(10/3,f(10/3))
    (5-2)(1)にa=10/3を代入して計算してy=64x/9-160/9

    数学IIの微積の総合問題と言ったところです。欲復習してください。
    また行間の計算もご自身で埋めてください。

引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■52104 / ResNo.2)  Re[2]: 大学入試の過去問です
□投稿者/ 新井さとみ 一般人(2回)-(2023/01/26(Thu) 20:35:32)
    丁寧な御説明をありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■52095 / 親記事)  二重積分
□投稿者/ アルティメットテンパイ 一般人(14回)-(2023/01/26(Thu) 17:42:02)
    計算の過程もお願いします
    二重積分の問題です、よろしくお願いします。
804×523 => 250×162

suugaku11.png
/76KB
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■52100 / ResNo.1)  Re[1]: 二重積分
□投稿者/ 花火 一般人(5回)-(2023/01/26(Thu) 17:48:39)
    大学の課題でしょうか?
    しっかり考えましょう。

    私はこれ以上あなたの投稿への回答は差し控えます。
    数学でなく単位の取り方を勉強している大学生に知恵を貸すつもりはありません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■52101 / ResNo.2)  Re[2]: 二重積分
□投稿者/ アルティメットテンパイ 一般人(19回)-(2023/01/26(Thu) 17:56:29)
    後期は大学にほとんど出席できなかったため、残り二週間でこれらの課題を解くことができないと感じたためこのサイトを利用させていただきました。
    申し訳ございません。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■52102 / ResNo.3)  Re[3]: 二重積分
□投稿者/ 花火 一般人(6回)-(2023/01/26(Thu) 18:12:11)
    どのような理由であれ、最終的には自己責任です。他力本願にもほどがあります。

    とりあえず教科書の例題を読み、1問でも多く解いて提出しましょう。


    全部に目をとおしていませんが、どれも多変数関数の基本的な内容の問題だとおもいます。多少計算が大変そうなものもありますが、いずれも類題が問題集などに載っていると思われます。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]
■52103 / ResNo.4)  Re[4]: 二重積分
□投稿者/ アルティメットテンパイ 一般人(20回)-(2023/01/26(Thu) 18:38:01)
    そうですね、一つずつ解いていこうと思います。
    残り15個あるので頑張ろうと思います。
    参考書等を参照してもわからない問題は質問させていただこうと思います。
    返信ありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/OFF]

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]






Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -
Edit By 数学ナビゲーター